人気ブログランキング | 話題のタグを見る

すずなの日記。。。

suzunandmi.exblog.jp

兼業主婦です。中学生の娘ひとり、小学生の子どもひとり、オットひとりの4人家族。

ブログトップ

恥さらします。。。

娘、お片づけができません。。。
遺伝でしょう(汗)

そして幼稚園でわたされた学習用のカレンダーを今年もなくしてしまっています。
去年は担任の先生宛に私がお手紙書いて2冊目のカレンダーをいただきました。

もちろん、「こんどはなくさないようにしようね」と約束しましたよ。

去年のものはなくしてませんが、年長になってから渡された今年度分のカレンダーをなくしてしまいました。
 (今回は自分で先生に話して、またカレンダーを新たにいただいてきたようです。)

お片づけができないとか自分のものが管理できないというのは、いいことは何も無く、ただ困ることになるだけと思うので今からなんとかしなければ。。。

心葉先生のブログを読んでウチでも「おかたづけタイム」を導入してます。

タイマーは使わずに寝る前の5分とか10分ほどのわずかな時間です。


前から気がついてはいたのですが、娘は物が床にちらかっていても平気。
CDやDVDがむき出しで床にころがっていても気にならない様子。


「そこ、かたづけようね」と声をかけても「どこ?」と返事が返ってきます。
自分の目の前、足元に食べたお菓子のつつみがころがっていても、ですよ!

なので具体的に「ゴミでしょ?ゴミぽいね(ゴミ箱に捨てる)!」と言わないとやりません。


「CDはケースに入れてココに入れようね」、「本は本棚にしまおうね」と具体的に言ってあげますが、「片付ける」とか「整理整頓」の意味が理解できているのかは疑問。

息子たんが生まれるまでは私が片付けてしまっていたし、何よりも片付けさせるほうが大変だったからやらせなかった。
これはやっぱり私の怠慢ということになるのかな(反省)。。。


小学生になったら持ち物もいっぱい増えるし、毎日あれがないこれがないでは困ります。


夕方、帰ってくると幼稚園バッグをそこらへんにぽいっと投げ出してしまうことがあり、置くべきところに置かないのです。
この前なんて1度だけとはいえ幼稚園バッグを持って帰ってくるのを忘れたし。
有り得ない...。


使ったものは使いっぱなし。

お絵かきしたらえんぴつそのまま。おえかき帳も開いたまま。。。

使ったものは元にもどすという習慣も身につけさせたい。


娘ちゃんは「しゅくだいする」とか「おべんきょうする」ということに憧れを持っているようなんですが、それ以前に基本的生活習慣をしっかり身につけさせないといけないなと思ってます。

小学生になって困らないようにするためにも今からというか毎日が訓練だわーーー。
by suzuna0411 | 2011-11-17 13:19 | みーちゃん

by suzuna0411